プリザーブドアジサイ ドライフラワー フラワー制作キット 完成品フラワー ハーバリウム完成品 花材キット ハーバリウムオイル ガラス瓶・各種容器 アクリル・他資材 クリスマス雑貨 ハロウィン雑貨 お正月雑貨 |
スワッグ、一輪挿し、ハーバリウムなどの花材として、多種多様な使い方ができる、ドライフラワー詰め合わせです。今、人気沸騰中のスワッグをご自宅で作ってみませんか?完成したスワッグはたくさん出回っていますが、意外とキットは売られていません。本商品は、スワッグキットになりますので、お届け時は各花材バラバラになった状態です。到着しましたら、本ページでご案内しております【スワッグの作り方】を参考に、ぜひ作ってみてください!簡単に作れます♪
■本商品のセット内容■(写真左から)
タタリカ、ティーツリー、スターチス、モリソニア、スターチスミニ、グレビレア、ラベンダー、ポアプランツ、小麦、ブリーザ、オレガノ、リボン
【1】 後ろ側の花材は長めに、手前の花材は短めに、を意識しながら、後ろ側の花材から順に束ねていきます。
※らせん状に束ねていくと、見た目がより美しくなります。
【2】 茎を切りそろえます。(リボン結びするスペースを確保しつつ、カットしましょう。)
【3】 リボン結びする前に、あらかじめ壁掛け用の輪っかを作り、輪っか部分が背面側にくるようにしながら、リボン結びをしてください。
※リボンはきつめに結んでください。(リボン結びする前にお手持ちの輪ゴムなどでしっかり束ねてから、リボン結びすると、より安定します。)
【4】 全体のバランスを整えたら、スワッグの完成です。壁掛けフックなどに、予め【3】で作っておいた輪っか部分をかけて、ディスプレイしてください。
※上記写真は別ページのスワッグキット写真ですが、作り方は同一です。
上記写真は、作り方手順【3】の詳細写真です。壁掛け用の輪っかは、上記写真のように作ります。
元々ドライフラワーの詰め合わせとして販売予定だった本商品。スワッグ以外にも、ハーバリウムの花材として、フラワーアレンジメントの材料としてなど、様々にお使いいただけます。
本商品のドライフラワー詰め合わせを使用して作ったスワッグイメージ写真です。大きすぎず、小さすぎず、手頃なサイズ感です。ちまたでよく見かけるボリュームたっぷりのスワッグに比べるとコンパクトですが、スッキリとしたスワッグを作りたい方にはおすすめです!当店的には、このぐらいのボリューム感が好みです♪
キッチンや玄関先、リビングの壁、ドアなど、お好きな場所に吊してください。
本商品のドライフラワー詰め合わせは、スワッグ以外にも上記写真のような一輪挿し風な使い方もできます。
OPPにまとめてお入れしてお届けいたします。
※長さの短い花材は手前に持ってくるなど、調整しながら、束ねてください。
他にもドライフラワー詰め合わせ・スワッグキットをご用意しております。他ページで販売しておりますので、ぜひご検討くださいませ。いずれもナチュラルな雰囲気です!
サイズ | スワッグ完成品サイズ目安:幅15×長さ30cm前後 (各花材の長さはそれぞれ異なります。) (サイズ・ボリューム個体差がございます。) |
---|---|
素材 | ドライフラワー、リボン |
備考 | ※在庫状況により、他の花材やリボン(他の色、素材に変わる場合あり)に変更となる場合がございます。 ※天然素材ですので、素材の一部に欠けや割れ、汚れ、サイズ個体差、色味の違い等見受けれる場合がございます。ご了承ください。 |